
お買い物マラソン、実は損してる…?
楽天のお買い物マラソン、ついつい参加してしまうけれど、「本当に得してるのかな?」「無駄な買い物してる気がする…」と思ったことはありませんか?
実際、SNSなどで「楽天 買い回り 無駄」「お買い物マラソン 得じゃない」といった声も見かけます。
でも、買い方と商品選びを工夫すれば、買い回りはしっかり得できる賢い節約術に変わります!
この記事では、1,000円台で本当に買ってよかったと感じた楽天商品のおすすめ9選を紹介します。
お買い物マラソンで「損した…」と感じる理由とは?
楽天マラソンで後悔する理由としては以下です。
- 「とりあえず1,000円」の商品が不要だった
- お店では1,000円以内で買える商品で結局割高
- ポイント倍率だけを意識して目的のない買い物をした
このように、「買い回ること」自体が目的になってしまうと、結果的に無駄な支出になりがちです。
買い回りで損しないためのポイント&順番
「無駄にしない買い方」をするには、以下の3ステップが重要です。
※不要であれば無理して購入する必要はないです



購入するのは消耗品が多いけど、
イベントなどのプレゼントでもよく利用するよ。
【消耗品編】使って減るものが一番無駄にならない!
1,000円台の商品ではありますが、ポイントが付いて実質価格はさらに安くなります。
楽天マラソン買い回りに参加しているときは、クーポンを使って1,000円未満にしないように注意しましょう。
※1,000円未満だと、買い回り店舗としてカウントされません



それではおすすめ商品を紹介していくね。
① 乾電池 単3・単4形 40本セット
◆セット内容
・単3形 20本+単4形 20本の合計40本セット
◆電池仕様
・アルカリ乾電池(1.5V)
◆使用シーン
・リモコンや時計、おもちゃ、防災グッズなど幅広く対応
・買い置き・ストックにも便利
◆価格・コスパ
・1本あたり約25円!コスパ重視派におすすめ
・送料無料でお買い得
②子ども用歯ブラシ 20本セット
◆セット内容
・子ども用歯ブラシ 20本セット
・Ci32(ふつう)または Ci33(やわらかめ)から選択可能
◆対象年齢・サイズ
・対象:幼児~小学生
・ミニサイズヘッドで小さなお口にもぴったり
◆おすすめポイント
・歯科医院でも使用されるプロ仕様の品質
・シンプルで子どもが嫌がらずに使えるカラーと形状
・20本セットでストックにも便利&経済的
◆価格・コスパ
・1本あたり約50円前後と高コスパ
・メール便送料無料でポストにお届け
【食品編】満足感あり!ちょっと贅沢な1000円台グルメ
③ 紀州南高梅 350g はちみつ しそ かつお 白干し 梅干し
◆内容量・種類
・訳あり紀州南高梅 350g(※つぶれ梅含む)
・選べる味:はちみつ/しそ/かつお/白干し(塩分8% or 20%)
◆産地・品質
・国産・和歌山県産の本場「紀州南高梅」を使用
・見た目は訳ありでも中身は本格派!
◆おすすめポイント
・レビュー3,700件突破★4以上が90%超!評価◎
・お弁当やご飯のお供、熱中症対策の塩分補給にもぴったり
・やさしい酸味とまろやかな味わいで食べやすい



こんなに美味しい梅干しは初めて!
おにぎりとの相性抜群。
④ カネ吉のおまかせ惣菜セット(12袋入り)
◆セット内容
・おまかせ惣菜12袋入り(和洋中からバランスよくセレクト)
・一部商品にお届け後10日前後あり
◆商品特徴
・管理栄養士監修!栄養バランスにも配慮
・湯せん or 電子レンジで簡単調理
・冷蔵保存でそのままおかずに◎
・レビュー件数4万件超の超人気商品!
◆こんな人におすすめ
・忙しい平日のごはんづくりに悩んでいる方
・一人暮らし/高齢の方のストック食に
・あと1品欲しいときの救世主!
【ギフト・外食編】ポイントも貯まる、使って得する“楽券”
⑤ コメダ珈琲 楽券(1,000円分×1枚)
◆商品内容
・コメダ珈琲店で使えるデジタル食事券(楽券)1,000円分×1枚
・スマホで簡単に使える「eギフトタイプ」
◆使い方
・購入後に届くURLからギフト券を表示
・店頭で提示するだけでお会計に利用可能
・全国の対象店舗で利用OK
◆おすすめポイント
・自分用にも、ちょっとしたプレゼントにも最適
・楽天ポイントも貯まってお得!



マラソンの買い回りで購入したらポイント還元で実質20~30%OFFになるよー
⑥ その他の楽券もおすすめ
◆対象店舗(一例)
◆商品内容
・各店舗で使えるデジタル食事券(eギフト)
・額面:500円または1,000円
・スマホで簡単に使えるURL形式の電子チケット
◆おすすめポイント
・全国チェーン対応で使いやすい
・プレゼントや家族利用にも◎
◆こんな方におすすめ
・楽天買い回りの1,000円枠に迷っている方
・普段よく使うお店の支払いを“実質ポイント払い”にしたい方
・誕生日やプチギフトに、気軽なプレゼントを贈りたい方
⑦ Apple Gift Card(1,000円分)


◆商品内容
・Apple ギフトカード 1,000円分
◆使い方
・楽天で購入 → メールで届くコードを入力するだけ
・Apple IDにチャージしてアプリやサービスの支払いに使用
・iPhone/iPad/Macからすぐに登録・利用可能
◆おすすめポイント
・App Store課金やサブスク支払いに使える万能ギフト
・買い回りショップ数稼ぎにも最適な1,000円ジャスト
◆こんな方におすすめ
・Apple製品やアプリを日常的に使っている方
・iTunesカードの代替を探している方
【便利グッズ編】日々の暮らしがちょっと快適になる!
⑧ 日傘ハンディファン(携帯ミニ扇風機)
◆商品内容
・携帯用ミニ扇風機(USB充電式)
・日傘の骨に取り付け可能な2WAY仕様
◆主な機能
・3段階の風量調整機能付き
・最大約8時間の連続使用が可能(モードにより異なる)
・静音設計で屋外・室内どちらでも快適
◆おすすめポイント
・手持ち&クリップ式で使い方自由自在
・熱中症対策、通勤・通学・お出かけに大活躍!
・小型・軽量で持ち運びもラクラク
◆こんな方におすすめ
・夏の子連れお出かけや通園・通学のお供に
・ベビーカーや日傘に取り付けて両手フリーで使いたい方



旧型を持っているけど、風量がアップしているみたい。
もう一個ほしいなー
⑨ 楽天ふるさと納税(1000円)
◆商品内容
・楽天ふるさと納税 寄付額1,000円ポッキリの自治体返礼品
◆おすすめポイント
・実質負担2,000円のふるさと納税を、1,000円から購入可
・楽天買い回りの“1店舗カウント”になる!
◆こんな方におすすめ
・寄付で買い回りショップ数を増やしたい方
・節税しながらポイントも貯めたい方
・ふるさと納税額上限まで調整したい方
まとめ|楽天買い回りは選び方次第で無駄じゃない!
「楽天買い回り 無駄」と感じるのは、目的のない買い物が原因です。
でも、今回ご紹介したような実用的でレビュー評価の高い商品を選べば、
無駄どころか「得しかなかった!」と満足できる買い物になります。
特に、1000円台の消耗品・食べ物・ギフト券は「買い回りの味方」。
マラソンのたびに、「今回はどれを追加しようかな?」と選ぶのも楽しくなりますよ。
ぜひこの記事を参考に、お得にポイントを貯めながら、賢く楽天マラソンを楽しんでくださいね♪
▼楽天ポイントをもっと効率よく貯めたい方は、「お買い物マラソン攻略法」も要チェック!
▼ママ割のお得な情報まとめ
▼おむつを安く購入したい方必見